Let's DIY a Treehouse in the Backyard !
子供心に帰って、ツリーハウスを手作り、その周りで起こる日常についての日記
2010/04/08
ツリーハウスからの桜
春霞で、写真がボケているが・・・
ツリーハウスからの桜
, a set on Flickr.
スライドショーはこちら
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
ハンモック遊び
BBQ遊びの最中、「ハンモックを出して~」との、子供たちの声で、 ツリーハウスのデッキにハンモックを掛けてみた。 数年前まで、今回のとは違う米国製の大きなを隠れ家のデッキに掛けていたのだけれど、 あるとき、時折出没する狸にズタズタに噛み千切られてしまった。 どうやってあれほどの太...
ツリーハウスは先日の暴風(雨)にも耐えられた
昨年3月の東日本大地震以来、この1年、数知れない地震があった。ツリーハウスに対するこの影響は前にもたいしたことがなかったことを記したが、それよりも 先日の全国に渡る暴風が木々を大揺れにさせるので、ツリーハウスにとっては影響が大きいと思う。とくに木とツリーハウス床材との接点にはすご...
電撃器購入の失敗談+カブトムシ
夏に向かっての今の時期から、夜、窓の外にやってくる蚊も虫も多くなってくる。先日たまたま立ち寄ったホームセンターで、夏のセール品で安かったこともあり、ついつい「電撃(殺虫)器」というものを買っってしまった。よく昔?レストランの外のテラスなんかに、釣ってあったもの(の家庭版)。 たし...
ツリーハウスからの桜
春霞で、写真がボケているが・・・ ツリーハウスからの桜 , a set on Flickr. スライドショーはこちら
固定法はどうしよう
ツリーハウス本によるとGLボルト工法が一番手っ取り早く、木を痛めないようだ。でもこの特殊金具、高価そう。 で普通のDIT金具を探す。いろいろ買ってきて、組み合わせを試してみる。だんだん考えてるうちに、考えが変わり、そのたび金具の出費が増えていく。それならはじめからGL金具...
こども心になって隣の屋根から見たツリーハウス
ボクの別ブログ「大人の隠れ家をつくる」に隠れ家の屋根からみた景色をアップしました。新緑と木漏れ日に包まれたツリーハウスの写真↓も含まれています。 ↓クリックして拡大、さらに「すべて表示」しスライドショーで ↑説明ボタン(画面の左下) ほんとうに気持ちよい季節の到来ですね~
照明といすの取り付け
大人の隠れ家のデッキや屋内に取り付けた手製の照明と同様な照明を、ツリーハウスとそのデッキにひとつずつ取り付けてみた。ともに60Wで様子を見てみることにする。 またコーナーいすをつけてみた。デッキでのお茶もいいが、こうしてみるとツリーハウス内でのそれもいいものだ。ツリーハウスからは...
3ヵ月半ぶりの裏庭、枯葉が一杯
裏庭に下りて行って見よう。 キッチンの窓から 写真の羅列、日記付; 3ヵ月半ぶりの裏庭、枯葉が一杯 , a set on Flickr. スライドショーで 下の2つのランキングサイトに参加しています↓
孫たちと長沼公園
3連休の最終日(10月11日)久しぶりに、都立長沼公園を歩く。 5日前の10月6日の長沼公園散歩では「きのこ」が一杯でした→ スライドショー(写真74枚) 。こちらの方が公園の様子が良く分かります。 さて昨年、二歳の孫と来たときは、転んでばかりだったけれど、今年はどうだろう? 1...
Page View (in one month)
Translator
↑Translate from Japanese to other languages.
「さようなら」の前に、(Before "good by" , to:)
0 件のコメント:
コメントを投稿