Let's DIY a Treehouse in the Backyard !
子供心に帰って、ツリーハウスを手作り、その周りで起こる日常についての日記
2010/04/08
ツリーハウスからの桜
春霞で、写真がボケているが・・・
ツリーハウスからの桜
, a set on Flickr.
スライドショーはこちら
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
ハンモック遊び
BBQ遊びの最中、「ハンモックを出して~」との、子供たちの声で、 ツリーハウスのデッキにハンモックを掛けてみた。 数年前まで、今回のとは違う米国製の大きなを隠れ家のデッキに掛けていたのだけれど、 あるとき、時折出没する狸にズタズタに噛み千切られてしまった。 どうやってあれほどの太...
ツリーハウスからの紅葉を見に
隠れ家の屋根から 裏庭の紅葉を撮って から、4日後の今日(11月21日、さらに紅葉が増したようだ。窓から見る紅葉は、 で、裏庭に下りてみる。午後3時過ぎとあって西日が差し、葉の裏側から見る紅葉がさらに素晴らしい。 隠れ家の屋根か...
ため息の出る紅葉写真
スライドショー 100+ FAVES , a set by ildikoneer on Flickr. 美しすぎる紅葉、シェア写真です。いつでも見ていたいからpost.
裏庭に新緑がやってきた
スライドショー 裏庭に新緑がやってきた , a set on Flickr.
近くの紅葉を見に散歩です
長沼公園の紅葉 (29枚) ↓ 大学セミナセンタの紅葉散歩 , a set on Flickr. 大学セミナセンターの紅葉(スライドショー) (75枚) ↓ 野猿街道の紅葉 (36枚) ↓ 裏庭の紅葉 (33枚)
ベースほぼ完成
途中いろいろ考えが変わったので、最初に手配した材料カットを工夫しつつ使いきり、ベースがほぼ完成、次回Cainz に行ったとき、不足分の2x6x12FT5枚を2600mmにカットしてもらい床を貼るのみ。6FTから残った分約1m5枚は、また考えながら階段や他の補強部分に使う。あと階段...
デッキの塗装をやりました
梅雨時からはやく塗装をと思いつつ、今日になってしまったデッキの塗装、 一気に自宅デッキ、隠れ家デッキ、ツリーハウスのデッキの塗装をやりました。 2年ぶりくらいかな? だんだん、濃い色の塗装になって、木材色が消えていくのがちょおとさびしい。 ですが、朽ちるよりはマシと思い。 塗装の...
雪だ~ツリーハウスは大丈夫?
今朝起きると雪が深々、 ちょっと裏庭に下りてみる。 ♭BGM(初雪) 雪のツリーハウスから , a set on Flickr. スライドショーで ● 「ツリーハウス 雪」で画像検索 ● 「ツリーハウス」の画像検索 してみる。(たのしいツリー...
そうだツリーハウスも作ろう
(ここから「次の投稿」ボタンを押し、投稿順にしばらく読んでいくと、ツリーハウスの作り方がわかります) 遠い昔の子供時代を思い出し、ツリーハウスを自作東屋の横に作ろうと思ったのは1,2年前ほど前に小林崇さんの原宿の店を訪ねた頃から。そのとき本人には会えなかったけれど、ピータ...
裏庭の斜面の歩道兼土止め作業
裏庭はこの時期すぐ草が生え、斜面もその草で滑りやすくなる。で、今回は急斜面も含め全面草刈りすることに。 裏の農家は再々草刈りをするのが、草刈機のエンジン音でわかる。そのたびに「ああ、また草刈りの時期なんだなあ」と思うが、こちらはなかなか腰が上がらない。 ほぼ2ヶ月ごとエンジン音が...
Page View (in one month)
Translator
↑Translate from Japanese to other languages.
「さようなら」の前に、(Before "good by" , to:)
0 件のコメント:
コメントを投稿