好物の「醤油漬けゆず皮」を作るために、中身を抜いて↓、
ゆず皮を少し茹で、その後天日で乾燥させる。
なお、中身を抜くときはスプーンで上の写真のように掻きとった方がよく、
↓のようなレモン搾り器は使わない方が、ベター。
レモン搾り器では、ゆずの中身(房)が左写真のようにつぶれてしまって、全く汁が絞れない。
乾燥後は、ハサミで細く切って保管し、必要に応じて醤油とみりんで味付けして、酒のツマミや漬物のように食す。
もちろん、乾燥前のいくつかは味噌を入れて、焼きゆず味噌として食すのも、忘れずに。
その他の写真はスライドショーで。
二日後、乾いたところで小さくカットし、更に乾燥させる。
天日に出してから、乾燥すること7日、幸い雨も雪もなく完成だ↓ (一番下の写真)。
これの適当な量をその都度、醤油とみりんで味付けし、そのまま箸休めにしたり、おにぎりの具にしたり、
活用法はいろいろ。今日大きなおにぎりを3個も食った。旨かった。これからが楽しみ。
その後、Googleってみると、柚子の皮はほとんど捨てている人が多いと聞く(ためしてガッテン)。また、
皮だけ冷凍して10kg5000円で売ってるところもあった。
PS:全く同じ「干し柚子皮作り」、を見つけた(ココ)。ただ、干す前には蒸さないようで、どちらが良いか分かりません。
蒸さなくて良いならこの方がカンタンで、色もきれいかもしれない。どちらが長持ちするかは?です。
さらに、ココにも。
~柚子味噌にしても旨い
土佐れいほくお山の柚子みそ 190g 価格:525円(税込、送料別) |
1 件のコメント:
美味しそうですね。
今度、ゆずをつまみに飲む時には
誘ってください。
焼酎好きの八甲田ボーダー&いとこ
コメントを投稿