Let's DIY a Treehouse in the Backyard !
子供心に帰って、ツリーハウスを手作り、その周りで起こる日常についての日記
2013/03/02
3ヵ月半ぶりの裏庭、枯葉が一杯
裏庭に下りて行って見よう。
キッチンの窓から
写真の羅列、日記付;
3ヵ月半ぶりの裏庭、枯葉が一杯
, a set on Flickr.
スライドショーで
下の2つのランキングサイトに参加しています↓
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
草乃しずか・三星静子展
→ 草乃しずか・三星静子展 草乃しずか展では日本刺繍の美しさ堪能した。掛け軸あり、 暖簾あり、歴代の女の人の打ちかけ刺繍ありで、盛りだくさん。
材木の手配
CAINZに朝早く行ったらプロの人たちが材木やらを手配していた。プロは材木屋で買うものだと思っていたが最近こうした店で買うプロらしき人が目立つ。で、いつも気になっていた価格のことをそのプロの方に聞いたら、材木屋よりは安いとのこと、1本ごと品を見て買えるので材木屋よりは無駄がなくか...
雪の隠れ家/ツリーハウスを見に行こう
隠れ家 ツリーハウス ツリーハウスから見下ろす ツリーハウスから隠れ家を見る、吊りロープ アウトドア全般
Page View (in one month)
Translator
↑Translate from Japanese to other languages.
「さようなら」の前に、(Before "good by" , to:)
0 件のコメント:
コメントを投稿