2008/05/29

屋根立ち上げ開始

屋根の重さは一人では持ち上げるのに並大抵ではなかった。屋根の片方ずつの枠を出来上がったデッキに持ち上げ、そこで屋根材を貼った。予想に反して、片屋根だけでもかなり重い。先日の屋根全体で70kgなんての試算、役に立たない。デッキは屋根全体(片屋根2枚)を置けるほど広くもない。机上で考えただけではいつも予定が狂う。



片屋根をつっかえ棒をしながら、またロープで持ち上げた分引っ張りながら固定し、その繰り返しでやっと1枚ツリーハウスの天井に持ち上げた。またごく近くに木もあり、斜めに持ち上げるとき邪魔になったけれど、たびたび途中力尽きた時の、つっかえ棒にもなってくれた。












さて、この屋根を2枚持ち上げ、45度に傾けるのに、軒天にチョウツガイをして徐々に持ち上げる当初の案も、不可能だと悟った。1枚だけ持ち上げるのにあんなに苦労したのに、狭い天井に2枚も水平に載るわけがない。載ったとしても2枚を平らにしてから、両方をチョウツガイで繋げ、徐々に角度を上げていく、なんて危険すぎる。45度に行くまでに、バランスが悪いと簡単にどちらかに滑り落ちるか、下で一人で作業してると下敷きになる。ああどうしよう。



で、もう1枚乗せる場所を確保するため、載った屋根をとりあえず傾けておく方法を考えた。今の天井のエッジにチョウツガイをつける案も疑問符、普通のチョウツガイではあの重い屋根は持たない、かんたんに抜けるだろう。で、12mmのボルト&ナットを用いて回転ヒンジを作ることにした。小屋の水平梁のエッジと屋根梁(流れ方向の垂木)のエッジ部分に穴を貫通させ、通しボルトを通す。ジグを作って、それぞれに計算どおりの位置に穴をあけたものの、それでもなかなか両穴が合わない。最後には無理やりもう一回ドリルする。結局はじめに小さめの穴をあけておいて、最後にもう一回13mmの穴を共あけするのがよさそうだ。屋根の両端の梁(2x4)にだけ、通しボルトをつけた(全部につけると多分回らない)。


持ち上げてみたら、うまくいった。で、つっかえ棒をして45度にとりあえず固定。でもこのつっかえ棒がまた、もう一方の屋根を乗せるとき邪魔になる。で、できるだけつっかえ棒は端に寄せておかなけれならないので、傾斜を60度と強くする。だんだん不安定になる、風が強くならなければいいが・・・。空いた分の天井面積にこれからもう一方の屋根が安全に載るかな・・・1枚載せるのにあれだけ四苦八苦したのを考えるとどうしても悲観的にならざるを得ない。


やってる途中には何度か、今の載っかった片屋根の傾斜を低くして、これから作る片屋根を小さくする案も頭に浮かんだりした。それなら次に載せる片屋根が軽くなり、持ち上げる作業がどんなに楽だろう。屋根で人が作業できるぐらい傾斜を少なくして、シングル材を1枚1枚張っていった方がかえって楽だった。また予想に反してルーフシートは傾斜を強くした分、面積も増しかえって高価についてしまった。それにこのルーフシートは柔すぎる。釘を打っても傾斜をつけると破れるのでは、と不安になる。そのためにも屋根の傾斜は少ない方がいい。大判の屋根材だと張るのがいっぺんに出来るので楽だと思ったのも勘違い。大判なので水平だと手が届かず貼り難いので、屋根枠を垂直にして貼った。そのせいもあるが、やわらかいのでクニャクニャして両端寸法をあわせるのが非常に難しい。なぜか一方を合わせると、片方が合わなかったりして、何度か釘を抜かねばならないこともあった。ああ、いやになる。最後には、まあどうでもいいや、エイッと大雑把な屋根貼りになってしまった。


最後に取り付ける予定のルーフトップもどうして取り付けるか、悩むところ。屋根傾斜がきつすぎるし、高さも高すぎる!!!少しでもあとあとの取り付け作業が楽なように、天井に上って、今のうちにすでに載せた屋根の天辺にルーフトップを釘打ちしておいた。多分、非常に長いハシゴを作って、これから上げる片屋根に釘うちすることになるだろう。これだけ苦労して屋根高さをとったのは、唯一屋根裏部屋に魅力があったからだけど・・・、でも、もうどうでもいい気分。せっかくの屋根裏部屋、このルーフシートでは雨漏りし易いだろうなあ。いろいろ勉強になった。今夜から雨、明日も雨予想。60度ほど傾けておいた片屋根、風が強くなければいいが・・・。明日は足りなくなったルーフ用釘50本ほどを追加購入予定。それに窓枠材も。


ポチっと応援よろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

人気の投稿

Page View (in one month)

Translator

↑Translate from Japanese to other languages.


「さようなら」の前に、(Before "good by" , to:) にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ